WEB産直市場YAOTSU MALL八百津町の特産品

八百津町体験山里であそぶ 山里の資源「植物のチカラ」をとらえなおし私たちの暮らしに生かし続けることで、
山を価値のある姿に戻していくことを提案します。

舟運で栄えた町の醸造・酒造2025 [ヒト×地酒 お酒ができるまでにふれる ]

5

舟運で栄えた町の醸造・酒造2025 [ヒト×地酒 お酒ができるまでにふれる ]

開催日程

2025-09-13

開始時間

2:00 PM

開催場所

八百津町 八百津/久田見

酒米づくり、日本酒、酢を通して豊かな自然を味わおう

仕込み水の水質が発酵に多大な影響を与えるため、蔵元は水源の維持に神経を使います。
源流で豊かな自然環境が守られていることは、酒造りに良い影響を与えます。
自然、環境、伝統産業がつながり、このような水のサイクルでわたし達の生活は守られているのです。
八百津町の豊かな自然環境は、酒造りをはじめとした醸造業を発展させると同時に、私たちに住み良い環境を与えてくれました。

  • 14:00[久田見] 法誓寺前駐車場

    海抜520mにある久田見集落(商店街)を散策。
    ※野外での活動になります。

  • 14:30Cafeあおやぎ~山田屋プロジェクト~にておやつ

    Cafeあおやぎにて、おやつをいただきます。

  • 15:30地酒 「久田見」に使用している酒米の収穫体験/見学

    あおやぎ青年隊 井戸正秀さんにご指導いただきながら、酒米の収穫体験/見学
    ※野外での活動になります。

  • 17:30まつや旅館駐車場集合

    八百津 3929-3 にて受付終了後、花盛酒造へ徒歩で向かいます。
    黒瀬湊から本町通り散策・酒蔵訪問 ( 花盛酒造 地酒試飲 )

  • 17:30花盛酒造株式会社にて地酒の試飲

    八百津 3929-3 にて受付終了後、花盛酒造へ徒歩で向かいます。
    黒瀬湊から本町通り散策・酒蔵訪問 ( 花盛酒造 地酒試飲 )

まつや旅館

まつや旅館まつや旅館のある「八百津」エリアは、八百津町の中でも中心街に位置しています。
かつての八百津は、木曽川上流で伐採した木材を筏に組む要所であったのと同時に、様々な商品も交易されていた地でもありました。
「黒瀬湊」は商業の町として発展し定期市が開かれ、問屋や商家が立ち並び、「錦織湊」は江戸期からは木曽木材の網場・筏場として発達した河港で、尾張藩錦織材木奉行が置かれていました。
現在でも、和菓子屋、酒蔵、昔ながらの飲食店などが立ち並び、八百津巡りの拠点とするのに良い場所になります。
みんなが観光大使宿泊費助成金

宿泊は、別途ご予約が必要になります。是非八百津町の「みんなが観光大使宿泊費助成金」をご活用ください。
※詳しくは、上記リンクからご覧いただくか、「まつや旅館」宿泊の際におたずねください。

まつや旅館
所在地/〒505-0301 岐阜県加茂郡八百津町八百津3929−3
お問合せ先/0574-43-0048

体験参加と合わせて、宿泊ご予約をいただいた参加者様には、「舟運で栄えたまち八百津」まち歩きプラン+お土産をプレゼントさせていただきます!
※宿泊予約の方は「追加サービス」にチェックを入れてください。

キャンセルについてのお願い

ご予約のキャンセルや変更の場合は、分かり次第ご連絡ください。
キャンセル料金は以下の通りご請求させていただきますのでご了承ください。
イベント予定日の7日前—-参加料金全額の10%
イベント予定日の6日~2日前———参加料金全額の50%
イベント予定日の前日———-参加料金全額の70%
イベント予定日の当日———-参加料金全額の100%
連絡なしでのキャンセル———–参加料金全額の100%

docomo、au、softbankなど、各携帯会社のセキュリティ設定のため、ドメインメールが届きづらい設定がされています。
ユーザー受信拒否、迷惑メール対策等、ドメイン指定受信を設定されている場合も、メールが正しく届かないことがございますので 「shop@yaotsu-mall.com」の 受信設定をお願いいたします。

八百津町 農泊体験サスティナブル802 Sustainable Yaotsu

森を巡る水、森と水に守られ、潤いをもらって暮らしている人の活動。
その活動もまた、自然環境に影響を与え続けています。
八百津をかたちづくる5つの動きを、「森」「水」「人」「物」「心」と表現します。
それら全てが影響し合い、循環していることに目をむけながら、私たちが生活するこの場所の豊かな環境を維持し続けるために必要なことを学びます。
山と森を上手く使って、バランスがとれていた昔の生活にも目を向け、楽しみながら八百津についての知識を深めてみましょう。
※企画の詳細につきましては、『八百津町 農泊体験サスティナブル802 Sustainable Yaotsu』サイトをごらんくださいませ。

八百津町の2軒の酒蔵「地酒」を楽しむ

Ticket Options
酒米収獲体験/地酒試飲
※宿泊費は含まれていません。
¥4,500
追加サービス
「舟運で栄えたまち八百津」まち歩きプラン+お土産※宿泊予約の方はこちらにチェックを入れてください。
無料
Total Price : 無料
主催者
YAOTSU MALL
参加定員
15
日程・時間
  • 2025-09-13 -2:00 PM

    2025-09-14

イベント会場

八百津町 八百津/久田見

イベントをシェア
カレンダーに追加