養蜂体験とハチミツ夏の楽しみ方体験

開催日程
2025-08-03
開始時間
9:30 AM
開催場所
八百津の『永田養蜂』で養蜂の環境を見学しながら、ミツバチが蜜を採る植物の観察をします! 蜂蜜は「食べる美容液」と言われるほどの美容効果など、私たちに嬉しい効果が期待できる食品です。八百津の健康な植物に囲まれた、良い環境の中で採れた蜂蜜は、さらに大きな効果を期待できます。このプランでは効果的で美味しいな蜂蜜の食べ方、活用体験も楽しめます。
農林水産大臣賞受賞の永田養蜂
永田養蜂は岐阜県東部の木曽川のほとり、四方を野山に囲まれた山深い里山八百津町にあります。採れたはちみつそのままの完熟した上質なはちみつをお届けしている永田養蜂は第六十四回農林水産祭参加の岐阜県養蜂組合連合主催『第三十四回岐阜県はちみつ共進会』において農林水産大臣賞を受賞しました。
夏のハチミツの楽しみ方を知る体験
Rat Design Shop内にて永田養蜂さんのお話を交えながら、夏のハチミツの楽しみ方を学びハチミツの試食体験をしていただきます。八百津町の特産品「内堀醸造のお酢」も試飲いただきながら、夏を乗り切るドリンクやデザートのレシピもご紹介します!
地元無農薬野菜とスコーンのランチ
絶品スコーン、地元で採れた無農薬野菜、内堀醸造の酢や、地元の酒蔵 蔵元やまだの甘酒と永田養蜂のはちみつを使用したデザート、永田養蜂のハチミツを使用したピクルスなど、「八百津町ならでは」を味わえるランチをお楽しみください。
-
9:30八百津町ファミリーセンター(中央公民館)出発
【Google map】
https://maps.app.goo.gl/aT2EB4i2vikbjZmZ7
9時半に出発となりますので、時間までに受付、トイレなどを済ませて集合場所でお待ちください。
受付は9時から開始しております。 -
10:00永田養蜂 養蜂現場見学
実際に養蜂が行われている現場で、養蜂巣箱や蜂を見ながら養蜂についての説明を聞きます。
-
12:00昼食をかねた、蜂蜜試食体験
蜂蜜を効果的に楽しむランチを楽しみます。
いろんな食べ方を試して、毎日のあなたの生活の中に取り入れやすい食べ方を模索してみましょう。 -
14:00永田養蜂への質問タイム
養蜂の始め方から、はちみつの保存方法、効果的な食べ方まで。
なんでも質問してみてくださいね。
あなたのおススメのハチミツの食べ方も教えてください! -
15:00解散
お気をつけてお帰りくださいませ。
アレルギーについて
当イベントでは、八百津町の食材、季節の食材、講座テーマに沿った食材の提供・味見などをおススメすることがあります。
食品が原因だと思われるアレルギーのある方は、お知らせください。
①医師から、食物アレルギーのため、特定の食品を食べてはいけないと診断されている方。
②過去に食物が原因のアレルギー症状が出た方。
③アレルギー症状が出るのではないかと心配な方。
キャンセルについてのお願い
ご予約のキャンセルや変更の場合は、分かり次第ご連絡ください。
キャンセル料金は以下の通りご請求させていただきますのでご了承ください。
イベント予定日の7日前—-参加料金全額の10%
イベント予定日の6日~2日前———参加料金全額の50%
イベント予定日の前日———-参加料金全額の70%
イベント予定日の当日———-参加料金全額の100%
連絡なしでのキャンセル———–宿泊料金全額の100%