Program 2植物観察品
植物と生きものの関係を知ることで生態系の素晴らしさ、自然のありがたさに気づき、
持続可能な環境や人の在り方を考えるきっかけにしていただきたい。
そんな想いを込めた植物観察会です。
八百津の植物を五感で知る、目からウロコの植物観察。
珍しい山野草から身近な植物まで、多様な植物に出会えるのが、八百津の魅力的なところ。
「目からウロコの植物観察」では美味しい山菜や野草はもちろん、薬草やクラフトなど、生活に活用できる植物もご案内。
自然豊かな八百津町。山に森に、川に沢。林業、農業、養蜂業に森に囲まれたアウトドアサイト。
山を登らずとも、森をかきわけずとも、人と自然が近く、珍しい山野草から身近な植物まで、多様な植物に出会えるのが、八百津の魅力的なところ。
「目からウロコの植物観察」では美味しい山菜や野草はもちろん、薬草やクラフトなど、生活に活用できる植物もご案内。
ただ見るだけではなく、手でさわり、香りをかぎ、時には摘み、味わい、切り、作り、心と身体、五感を通じて植物に触れていただきます。衣食住、色々な方法で植物を知り、活用することで、今まで見えてなかった植物が見えてきて、ぐっと植物が身近に感じられるはず。
植物と人との古くからの関わり方を知ることで、忘れかけられている、日本の伝統文化や技術を知っていただきたい。植物と生きものの関係を知ることで生態系の素晴らしさ、自然のありがたさに気づき、持続可能な環境や人の在り方を考えるきっかけになっていただきたい。そんな想いを込めた植物観察会です。
体験し、考える
- 山里で観察する
- 手で触れる。香りを楽しむ。
- 摘んでみる、手を加えてみる。味わう。
ただ見るだけではなく、手でさわり、香りをかぎ、時には摘み、味わい、切り、作り…。心と身体、五感を通じて植物に触れていただきます。
衣食住、色々な方法で植物を知り、活用することで、今まで見えてなかった植物が見えてきて、ぐっと植物が身近に感じられるはず
八百津 体験一覧ORGANIZED EVENTS
-
雨天により中止【モニター参加募集】山里で遊ぶ2023 Vol.07 「森林の香り」を感じ森の未来を考える
- 開催日:2023年12月16日
- 開催地:八百津町福地
- 講 師:無し
-
山里で遊ぶ2023 Vol.03 山里の中に拠点を置いてあそぶ 福地「小さな家」で過ごす一日
- 開催日:2023年7月1日(土)
- 開催地:「小さな家」岐阜
- 講 師:無し
-
【終了しました】山里で遊ぶ2023 Vol.01「無農薬栽培の岩平茶園さんと野草を五感で楽しみ会」
- 開催日:2023年4月30日(日)
- 開催地:岩平茶園
- 講 師:「木nezumi」半谷美野子/岩平茶園
-
山里で遊ぶ2022 Vol.7「八百津の山を元気にするしくみを考える / 簡易製材機体験」
- 開催日:2023年1月8日(日)
- 開催地:福地「小さな家」
- 講 師:佐々木建築/舘林林業・舘林久宜/半谷美野子
-
※※キャンセル待ち申し込み受付中※※山里で遊ぶ2022 Vol.6 「八百津の木、天然の着火材 火のありがたさを感じる」
- 開催日:2022年12月4日(日)
- 開催地:八百津町福地
- 講 師:半谷美野子/ 舘林林業・舘林久宜
-
※※終了しました※※山里で遊ぶ2022 Vol.04「高原のお茶×クロモジ×野草」
- 開催日:2022年10月10日(月・祝)
- 開催地:岩平茶園
- 講 師:「料理の五宝滝」澤野賢/久保田豊・「舘林林業」舘林久宜/「木nezumi」半谷美野子
-
【終了しました】山里で遊ぶ2022 Vol.03「舘林林業・佐々木建築×森と木の家」スギとヒノキを感じる
- 開催日:2022年9月23日(金・祝)
- 開催地:福地
- 講 師:半谷 美野子/舘林林業/佐々木建築
-
※※終了しました※※山里で遊ぶ2022 Vol.02「八百津町のハチミツ永田養蜂と、植物のチカラ」
- 開催日:2022年7月18日(月)
- 開催地:八百津町
- 講 師:半谷美野子/永田養蜂